戻る

入門日本金融史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 入門日本金融史
著編者等/著者名等 落合功‖著
出版者 日本経済評論社
出版年 2008.1
内容紹介 「貨幣とは何か」「商業信用って何?」「紙幣をたくさん発行すると社会が混乱する」など、日本の金融の基本的な考え方と特徴について、歴史の流れとその時代の仕組みを明らかにすることを意図し、簡潔にまとめた入門書。
種別 図書
タイトル 入門日本金融史
タイトルヨミ ニュウモンニホンキンユウシ
シリーズ名 広島修道大学テキストシリーズ/
シリーズ名ヨミ ヒロシマシュウドウダイガクテキストシリーズ
著編者等/著者名等 落合功‖著
統一著者名 落合功
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オチアイコウ
出版者 日本経済評論社
出版地 東京
出版年 2008.1
大きさ 7,203p
件名 金融-日本
分類 338.21,338.21 338.21
ISBN 978-4-8188-1976-4
マークNo TRC000000008005840
タイトルコード 1100000106249
資料番号 00000000000007439508
請求記号 338.2/10115
内容紹介 「貨幣とは何か」「商業信用って何?」「紙幣をたくさん発行すると社会が混乱する」など、日本の金融の基本的な考え方と特徴について、歴史の流れとその時代の仕組みを明らかにすることを意図し、簡潔にまとめた入門書。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル