家で病気を治した時代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 家で病気を治した時代 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小泉和子‖編著 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版年 | 2008.2 |
内容紹介 | 病気も生も死も自分のこととして立ち向かった昭和戦前期から学ぶものは何か。都市と農村の家庭における病気の対処法、出産、結核と急性伝染病を解説。派出看護婦、按摩・鍼灸師や、医療器具、常備薬、配置薬なども紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 家で病気を治した時代 |
---|---|
タイトルヨミ | イエデビョウキオナオシタジダイ |
サブタイトル | 昭和の家庭看護 |
サブタイトルヨミ | ショウワノカテイカンゴ |
シリーズ名 | 百の知恵双書/015 |
シリーズ名ヨミ | ヒャクノチエソウショ15 |
著編者等/著者名等 | 小泉和子‖編著 |
統一著者名 | 小泉和子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コイズミカズコ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.2 |
大きさ | 174p |
件名 | 家庭衛生 |
分類 | 598,598 598 |
ISBN | 978-4-540-04083-2 |
マークNo | TRC08006253 |
タイトルコード | 1100000106655 |
資料番号 | 007435423 |
請求記号 | 598/コイ イ |
内容紹介 | 病気も生も死も自分のこととして立ち向かった昭和戦前期から学ぶものは何か。都市と農村の家庭における病気の対処法、出産、結核と急性伝染病を解説。派出看護婦、按摩・鍼灸師や、医療器具、常備薬、配置薬なども紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03UA0 |