戻る

関西モダニズム再考

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 関西モダニズム再考
著編者等/著者名等 竹村民郎‖編 鈴木貞美‖編
出版者 思文閣出版
出版年 2008.1
内容紹介 「近代」の問いなおしという思想状況を真摯に受けとめ、日本の近代化が提起した諸問題を、「関西モダニズム」という視点から考察。「関西モダニズム」が新しい創造活動をどのように生みだしたかについて明らかにする。
種別 図書
タイトル 関西モダニズム再考
タイトルヨミ カンサイモダニズムサイコウ
著編者等/著者名等 竹村民郎‖編 鈴木貞美‖編
統一著者名 竹村民郎 鈴木貞美
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タケムラタミオ スズキサダミ
出版者 思文閣出版
出版地 京都
出版年 2008.1
大きさ 5,573,27p 図版12p
件名 近畿地方-歴史 モダニズム
分類 216.06,216 216
ISBN 978-4-7842-1379-5
マークNo TRC08007934
タイトルコード 1100000109907
資料番号 007795255
請求記号 216.06/タケ カ
内容細目 「阪神間モダニズム」の社会的基調 琵琶湖疎水のモダニティ 平生釟三郎日記に見る関西のモダニズム 前川國男と日本近代建築 大衆女性雑誌における競合的消費主義 歌人前川佐美雄の場合 モダニズムと伝統、もしくは「近代の超克」とは何か 大阪におけるカフェ文化と文藝運動 関西「マヴォ」について 築地小劇場と関西新劇運動 関西モダニズムと西洋体験 画家たちとその周辺 橋本関雪とアジア 「阪神間モダニズム」における大衆文化の位相 梶井基次郎「檸檬」に見る大正末・モダン京都
内容紹介 「近代」の問いなおしという思想状況を真摯に受けとめ、日本の近代化が提起した諸問題を、「関西モダニズム」という視点から考察。「関西モダニズム」が新しい創造活動をどのように生みだしたかについて明らかにする。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル