戻る

沖縄映画論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 沖縄映画論
著編者等/著者名等 四方田犬彦‖編 大嶺沙和‖編
出版者 作品社
出版年 2008.3
内容紹介 沖縄の映像は、誰のために、誰に敵対して存在しているのか。観光主義とオリエンタリズムのなかで、沖縄表象の可能性を問い直す。「日本」の解体に向かう、日本映画史研究の最前線。沖縄関連映像作品リスト付き。
種別 図書
タイトル 沖縄映画論
タイトルヨミ オキナワエイガロン
著編者等/著者名等 四方田犬彦‖編 大嶺沙和‖編
統一著者名 四方田犬彦 大嶺沙和
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヨモタイヌヒコ オオミネサワ
出版者 作品社
出版地 東京
出版年 2008.3
大きさ 318p
件名 映画-日本 沖縄県
分類 778.21,778.21 778.21
ISBN 978-4-86182-172-1
マークNo TRC000000008008240
タイトルコード 1100000110204
資料番号 00000000000007440662
請求記号 778.21/10298
内容細目 沖縄映画をいかに語るか 『八月十五夜の茶屋』論 ひめゆりの塔 生きてるうちが、野良犬 沖縄から世界を見る 裏返すこと、表返すこと アチェの友人への手紙 地政学的想像力と暴力の審級 ボーダー映画としての沖縄映画
内容紹介 沖縄の映像は、誰のために、誰に敵対して存在しているのか。観光主義とオリエンタリズムのなかで、沖縄表象の可能性を問い直す。「日本」の解体に向かう、日本映画史研究の最前線。沖縄関連映像作品リスト付き。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル