戻る

キュリアス・マインド

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル キュリアス・マインド
著編者等/著者名等 ジョン・ブロックマン‖編 ふなとよし子‖訳
出版者 幻冬舎
出版年 2008.2
内容紹介 子どものころから何をしてきたのか。何を考えてきたのか。それぞれ異なる動機や人生経験から、現在の科学者の世界で一流と言われる存在になった27人の子ども時代を紹介し、その本音に迫る。
種別 図書
タイトル キュリアス・マインド
タイトルヨミ キュリアスマインド
サブタイトル ぼくらが科学者になったわけ
サブタイトルヨミ ボクラガカガクシャニナッタワケ
著編者等/著者名等 ジョン・ブロックマン‖編 ふなとよし子‖訳
統一著者名ヨミ Brockman John
統一著者名 船渡佳子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ブロックマンジョン フナトヨシコ
出版者 幻冬舎
出版地 東京
出版年 2008.2
大きさ 271p
件名 科学者
分類 402.8,402.8 402.8
ISBN 978-4-344-01459-6
マークNo TRC000000008009853
タイトルコード 1100000112653
資料番号 00000000000007446776
請求記号 Y402.8/10016
一般注記 原タイトル:Curious minds
内容細目 科学者の家系 孤独からの贈り物 マウンテンゴリラとイェシバの少年 数字は語る 父とアルバート・アインシュタイン ミッドセンチュリー・モダン的教育 宇宙論からの呼び声 仲間の一員 車に乗った謎の美少女 記憶の不確かさ パターンと参加観察者 合体・融合・共生 現実とのはざまで ドリトル先生とダーウィン 社会科学者を生み出すひとつの方法 まわりまわって脳の世界へ モノとの出会い 知のごたまぜ トム・スイフト少年とアイデアが持つ力 子どもの情景 虫の秘密を追って ニューメキシコ州シルバーシティで、ぼくは毎日物理学を実践していた 現実世界の数学 山々を庭にして メイキング・オブ・ア・サイエンティスト 大きくなったら、何になりたいか 不器用な青春時代
内容紹介 子どものころから何をしてきたのか。何を考えてきたのか。それぞれ異なる動機や人生経験から、現在の科学者の世界で一流と言われる存在になった27人の子ども時代を紹介し、その本音に迫る。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル