メディア・コミュニケーション学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | メディア・コミュニケーション学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 橋元良明‖編著 |
出版者 | 大修館書店 |
出版年 | 2008.4 |
内容紹介 | メディア環境の変化を背景に、「メディアを介したコミュニケーション」の新しい姿を浮き彫りにし、その社会的意義を検討するとともに、そこに生じつつある新たな社会現象や文化、さまざまな問題点を考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | メディア・コミュニケーション学 |
---|---|
タイトルヨミ | メディアコミュニケーションガク |
著編者等/著者名等 | 橋元良明‖編著 |
統一著者名 | 橋元良明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハシモトヨシアキ |
出版者 | 大修館書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.4 |
大きさ | 11,240p |
件名 | コミュニケーション マス・メディア 情報と社会 |
分類 | 361.45,361.45 361.45 |
ISBN | 978-4-469-21320-1 |
マークNo | TRC000000008016119 |
タイトルコード | 1100000122099 |
資料番号 | 00000000000007466667 |
請求記号 | 361.45/10183 |
内容細目 | 「声の文化」から「インターネット」へ 電話の発展 映像メディアの展開 活字メディアの変遷 音声メディア インターネット革命 メディア・リテラシー テレビとテレビゲームの攻撃性・暴力への影響 ケータイ,インターネットと人間関係 電子空間のコミュニケーション ヴァーチャル・コミュニティ メディアと世論形成 テレビ映像が脳の発達に及ぼす影響 |
内容紹介 | メディア環境の変化を背景に、「メディアを介したコミュニケーション」の新しい姿を浮き彫りにし、その社会的意義を検討するとともに、そこに生じつつある新たな社会現象や文化、さまざまな問題点を考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |