<考える>とはどういうことか?
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | <考える>とはどういうことか? |
---|---|
著編者等/著者名等 | 井崎正敏‖著 |
出版者 | 洋泉社 |
出版年 | 2008.4 |
内容紹介 | われわれは、どのようにして考えているのか? 「ロジックはレトリックの一部である」「論理は倫理だ」という視点から、従来の論理学・言語学・レトリック論・倫理学という垣根を越えて、考えることの本質に迫る思考論。 |
種別 | 図書 |
タイトル | <考える>とはどういうことか? |
---|---|
タイトルヨミ | カンガエルトワドウイウコトカ |
サブタイトル | 思考・論理・倫理・レトリック |
サブタイトルヨミ | シコウロンリリンリレトリック |
著編者等/著者名等 | 井崎正敏‖著 |
統一著者名 | 井崎正敏 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イザキマサトシ |
出版者 | 洋泉社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.4 |
大きさ | 221p |
件名 | 思考 論理学 |
分類 | 141.5,141.5 141.5 |
ISBN | 978-4-86248-252-5 |
マークNo | TRC000000008018670 |
タイトルコード | 1100000126390 |
資料番号 | 00000000000007472111 |
請求記号 | 141.5/10080 |
内容紹介 | われわれは、どのようにして考えているのか? 「ロジックはレトリックの一部である」「論理は倫理だ」という視点から、従来の論理学・言語学・レトリック論・倫理学という垣根を越えて、考えることの本質に迫る思考論。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |