死の儀法
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 死の儀法 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 近藤功行‖編著 小松和彦‖編著 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版年 | 2008.3 |
| 内容紹介 | かつて人は「現世」と「他界」のふたつの世界をもち、「死」はその通過点であった。ところが、今では「死」は終着点となっている。死生観の変遷という視点から、「死の場所」をめぐる諸問題を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 死の儀法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シノギホウ |
| サブタイトル | 在宅死に見る葬の礼節・死生観 |
| サブタイトルヨミ | ザイタクシニミルソウノレイセツシセイカン |
| 著編者等/著者名等 | 近藤功行‖編著 小松和彦‖編著 |
| 統一著者名 | 近藤功行 小松和彦 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コンドウノリユキ コマツカズヒコ |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2008.3 |
| 大きさ | 9,297p |
| 件名 | 葬制 生と死 |
| 分類 | 385.6,385.6 385.6 |
| ISBN | 978-4-623-05160-1 |
| マークNo | TRC08020770 |
| タイトルコード | 1100000129167 |
| 資料番号 | 007613284 |
| 請求記号 | 385.6/10067 |
| 内容細目 | 与論島における家と死生観 与論を起点とする死生観研究の課題 招魂儀礼から見る漢族の死生観 シャーマニズムと死生観 心身不調時の対処行動に見る死生観 白い着物に見る死生観 与論島の葬法 沖縄における死の現在 中国漢族の葬法 日本の葬法と沖縄・与論の死生観 過程としての葬儀とその効率化 葬法の物質科学 与論島の自宅死亡 在宅死の減少・病院死 人口高齢化の諸側面 心理学から見る死生観 生死のかたち 「在宅」と「外在化」 医師-患者関係における死生観の個別性 生と死から考える保健 葬法の新たなる試み 与論島の墓地を通して見る死生観 |
| 内容紹介 | かつて人は「現世」と「他界」のふたつの世界をもち、「死」はその通過点であった。ところが、今では「死」は終着点となっている。死生観の変遷という視点から、「死の場所」をめぐる諸問題を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
