コミュニケーション能力育成再考
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | コミュニケーション能力育成再考 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 村田久美子‖編著 原田哲男‖編著 |
出版者 | ひつじ書房 |
出版年 | 2008.3 |
内容紹介 | ヘンリー・ウィドウソン氏の応用言語学・言語教育への貢献を、日本というコンテクストの中で論じる。10名の執筆者が自らの専門分野と氏の理論を関連付けつつ、日本の言語教育の実践と結びつけようとする試み。 |
種別 | 図書 |
タイトル | コミュニケーション能力育成再考 |
---|---|
タイトルヨミ | コミュニケーションノウリョクイクセイサイコウ |
サブタイトル | ヘンリー・ウィドウソンと日本の応用言語学・言語教育 |
サブタイトルヨミ | ヘンリーウィドウソントニホンノオウヨウゲンゴガクゲンゴキョウイク |
シリーズ名 | シリーズ言語学と言語教育/11 |
シリーズ名ヨミ | シリーズゲンゴガクトゲンゴキョウイク11 |
著編者等/著者名等 | 村田久美子‖編著 原田哲男‖編著 |
統一著者名 | 村田久美子 原田哲男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ムラタクミコ ハラダテツオ |
出版者 | ひつじ書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2008.3 |
大きさ | 11,253p |
件名 | 外国語教育 国語教育 コミュニケーション |
分類 | 807,807 807 |
ISBN | 978-4-89476-363-0 |
マークNo | TRC08022140 |
タイトルコード | 1100000131249 |
資料番号 | 100347848 |
請求記号 | 807/ムラ コ |
内容細目 | 日本の応用言語学と言語教育におけるヘンリー・ウィドウソン氏の貢献 コミュニケーション推進力としての推論能力 文学テクストによる言語教育の意義と可能性 学習体験としてのグループインタビュー 異文化理解の視点よりみた批判的談話分析(CDA)の可能性と問題 オーセンティックなテクストと教育的要素 Content-Based Instruction(CBI)の理論と実践 読解力の評価:内容構造分析的視点からの考察 国際語としての英語-過去・現在・未来 コミュニカティブランゲージティーチングとコミュニケーションテクノロジー |
内容紹介 | ヘンリー・ウィドウソン氏の応用言語学・言語教育への貢献を、日本というコンテクストの中で論じる。10名の執筆者が自らの専門分野と氏の理論を関連付けつつ、日本の言語教育の実践と結びつけようとする試み。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03180 |