21世紀を森林(もり)の時代に
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 21世紀を森林(もり)の時代に |
---|---|
著編者等/著者名等 | 天野礼子‖著 山田壽夫‖著 立松和平‖著 養老孟司‖著 |
出版者 | 北海道新聞社 |
出版年 | 2008.5 |
内容紹介 | 人工林をしっかりと「手入れ」することが、もっとも手っ取り早い地球温暖化防止策になる。林野庁の現役技官・山田壽夫や立松和平、養老孟司、天野礼子らが、「林業再生」の取り組みについて語る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 21世紀を森林(もり)の時代に |
---|---|
タイトルヨミ | ニジュウイッセイキオモリノジダイニ |
著編者等/著者名等 | 天野礼子‖著 山田壽夫‖著 立松和平‖著 養老孟司‖著 |
統一著者名 | 天野礼子 山田壽夫 立松和平 養老孟司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アマノレイコ ヤマダヒサオ タテマツワヘイ ヨウロウタケシ |
出版者 | 北海道新聞社 |
出版地 | 札幌 |
出版年 | 2008.5 |
大きさ | 235p |
件名 | 林業-日本 |
分類 | 652.1,652.1 652.1 |
ISBN | 978-4-89453-453-7 |
マークNo | TRC08027249 |
タイトルコード | 1100000138507 |
資料番号 | 007522774 |
請求記号 | 652.1/アマ ニ |
内容細目 | 「手入れ」の思想が森を救う 林業を日本の強い“基幹産業”にするために 森林の時代をつくるために 「日本の森、自然と人のあり方」を考える 故郷の森をよみがえらせるために、故郷の木を使う 生業としての“林業再生”を目指す |
内容紹介 | 人工林をしっかりと「手入れ」することが、もっとも手っ取り早い地球温暖化防止策になる。林野庁の現役技官・山田壽夫や立松和平、養老孟司、天野礼子らが、「林業再生」の取り組みについて語る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |