戻る

王朝文学と東アジアの宮廷文学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 王朝文学と東アジアの宮廷文学
著編者等/著者名等 仁平道明‖編
出版者 竹林舎
出版年 2008.5
内容紹介 「東アジア」という空間を視座の一つとして設定し、さらに平安文学を生み出した「宮廷」という空間をもう一つの視座として、「王朝文学」としての平安文学の本質をさぐる。
種別 図書
タイトル 王朝文学と東アジアの宮廷文学
タイトルヨミ オウチョウブンガクトヒガシアジアノキュウテイブンガク
シリーズ名 平安文学と隣接諸学/5
シリーズ名ヨミ ヘイアンブンガクトリンセツショガク5
著編者等/著者名等 仁平道明‖編
統一著者名 仁平道明
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニヘイミチアキ
出版者 竹林舎
出版地 東京
出版年 2008.5
大きさ 581p
件名 日本文学-歴史-平安時代 東洋文学-歴史
分類 910.23,910.23 910.23
ISBN 978-4-902084-85-6
マークNo TRC000000008028990
タイトルコード 1100000140812
資料番号 00000000000008249500
請求記号 910.23/10052
一般注記 布装
内容細目 平安以前の宮廷文学と東アジア 王朝物語と宮廷秘話 仁明朝の宮廷文学と東アジア 嵯峨朝の宮廷文学と東アジア 宇多・醍醐朝の宮廷文学と東アジア 東アジアと村上朝の宮廷文学 一条朝の文学と東アジア 六朝の宮廷文学 唐代の宮廷文学 宋代の宮廷文学 朝鮮王朝と平安時代の宮廷文学 遣唐使と平安時代の宮廷文学 渤海使と平安時代の宮廷文学 宮廷文学としての漢詩 宮廷文学としての和歌 宮廷文学としての物語 宮廷文学としての日記 源氏物語と宮廷絵画の余光 宮廷文学と書 宮廷文学と教育 宮廷文学と制度・歴史 朝鮮王朝の宮廷文学の史実と虚構 桓武・平城朝の宮廷文学
内容紹介 「東アジア」という空間を視座の一つとして設定し、さらに平安文学を生み出した「宮廷」という空間をもう一つの視座として、「王朝文学」としての平安文学の本質をさぐる。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル