戻る

竹簡が語る古代中国思想 2

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 竹簡が語る古代中国思想 2 2
著編者等/著者名等 浅野裕一‖編
出版者 汲古書院
出版年 2008.9
内容紹介 中国から出土した古代文献、「上博楚簡」の内容をまとめた「上海博物館蔵戦国楚竹書」の中から、「姑成家父」「天子建州」など第5分冊と第6分冊を中心とした論考を収録する。
種別 図書
タイトル 竹簡が語る古代中国思想 2 2
タイトルヨミ チクカンガカタルコダイチュウゴクシソウ
サブタイトル 上博楚簡研究
サブタイトルヨミ シャンハクソカンケンキュウ
シリーズ名 汲古選書/46
シリーズ名ヨミ キュウコセンショ46
著編者等/著者名等 浅野裕一‖編
統一著者名 浅野裕一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アサノユウイチ
出版者 汲古書院
出版地 東京
出版年 2008.9
大きさ 8,339p
件名 中国思想-歴史 木簡・竹簡
分類 124,124 124
ISBN 978-4-7629-5046-9
マークNo TRC000000008047468
タイトルコード 1100000170560
資料番号 00000000000007565674
請求記号 124/10009/2
内容細目 上博楚簡『姑成家父』における百豫 上博楚簡『競公瘧』における為政と祭祀呪術 上博楚簡『天子建州』における北斗と日月 上博楚簡『荘王既成』の「予言」 太子の「知」 上博楚簡「字書」に関する情報 戦国楚簡と儒家思想 上博楚簡『弟子問』考釈 上博楚簡『弟子問』の文献的性格 上博楚簡『慎子曰恭倹』の文献的性格 上博楚簡『孔子見季桓子』1号簡の釈読と綴合 上博楚簡『平王問鄭壽』における諫言と予言
内容紹介 中国から出土した古代文献、「上博楚簡」の内容をまとめた「上海博物館蔵戦国楚竹書」の中から、「姑成家父」「天子建州」など第5分冊と第6分冊を中心とした論考を収録する。
種別 図書
配架場所 034E0

新しいMY SHOSHOのタイトル