非営利放送とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 非営利放送とは何か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松浦さと子‖編著 小山帥人‖編著 |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版年 | 2008.9 |
内容紹介 | NPOなどの非営利組織が手がける「非営利放送」を、コミュニティ放送局の現場を中心とした研究調査、欧米、アジア諸国との比較を通じて考察し、「地域社会におけるコミュニケーション」のあり方を検討する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 非営利放送とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | ヒエイリホウソウトワナニカ |
サブタイトル | 市民が創るメディア |
サブタイトルヨミ | シミンガツクルメディア |
シリーズ名 | 龍谷大学社会科学研究所叢書/第81巻 |
シリーズ名ヨミ | リュウコクダイガクシャカイカガクケンキュウジョソウショ81 |
著編者等/著者名等 | 松浦さと子‖編著 小山帥人‖編著 |
統一著者名 | 松浦さと子 小山帥人 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツウラサトコ コヤマオサヒト |
出版者 | ミネルヴァ書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2008.9 |
大きさ | 9,280p |
件名 | 放送事業 NPO |
分類 | 699.3,699.3 699.3 |
ISBN | 978-4-623-05232-5 |
マークNo | TRC08048005 |
タイトルコード | 1100000171086 |
資料番号 | 007565500 |
請求記号 | 699.3/マツ ヒ |
内容細目 | 非営利放送とは何か 非営利放送とマスメディア 放送の多様性から見る営利/非営利問題 コミュニティ放送経営と公共財源 マイノリティの非営利放送と市民社会の成熟 アイヌ語を伝えるFMピパウシ 小さな物語の公開,そして共有 非営利ラジオ放送の世界的ネットワーク フランス ドイツ 台湾 韓国 グローバル化時代の電子ネットワークと市民放送局 人々と映像メディアをつなぐ「メディアセンター」 |
内容紹介 | NPOなどの非営利組織が手がける「非営利放送」を、コミュニティ放送局の現場を中心とした研究調査、欧米、アジア諸国との比較を通じて考察し、「地域社会におけるコミュニケーション」のあり方を検討する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03169 |