戻る

ドラッグの社会学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ドラッグの社会学
著編者等/著者名等 佐藤哲彦‖著
出版者 世界思想社
出版年 2008.10
内容紹介 マリファナ、覚醒剤、LSDなど薬物をめぐる作法はどのようなものなのか。それはどのように形づくられてきたのか。使用者自身のリアルな語りからその作法を浮き彫りにし、自由化運動と統制政策から社会秩序について考える。
種別 図書
タイトル ドラッグの社会学
タイトルヨミ ドラッグノシャカイガク
サブタイトル 向精神物質をめぐる作法と社会秩序
サブタイトルヨミ コウセイシンブッシツオメグルサホウトシャカイチツジョ
シリーズ名 SEKAISHISO SEMINAR/
シリーズ名ヨミ セカイシソウゼミナール
著編者等/著者名等 佐藤哲彦‖著
統一著者名 佐藤哲彦
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ サトウアキヒコ
出版者 世界思想社
出版地 京都
出版年 2008.10
大きさ 12,274p
件名 麻薬
分類 368.8,368.8 368.8
ISBN 978-4-7907-1369-2
マークNo TRC08050951
タイトルコード 1100000176467
資料番号 007568439
請求記号 368.8/サト ト
内容紹介 マリファナ、覚醒剤、LSDなど薬物をめぐる作法はどのようなものなのか。それはどのように形づくられてきたのか。使用者自身のリアルな語りからその作法を浮き彫りにし、自由化運動と統制政策から社会秩序について考える。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル