猿投古窯
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 猿投古窯 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 大石訓義‖著 |
| 出版者 | 雄山閣 |
| 出版年 | 2008.10 |
| 内容紹介 | 本邦初の国風陶器である「猿投古陶」。長年その研究に取り組み、かの陶工たちが成し得なかった猿投青磁を、実験考古学的手法により実現させた陶芸家が、史資料・技術・美術等の多視点から推理する猿投陶瓷論。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 猿投古窯 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サナゲコヨウ |
| サブタイトル | 日本陶磁の源流 |
| サブタイトルヨミ | ニホントウジノゲンリュウ |
| 著編者等/著者名等 | 大石訓義‖著 |
| 統一著者名 | 大石訓義 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオイシノリヨシ |
| 出版者 | 雄山閣 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2008.10 |
| 大きさ | 251p 図版16p |
| 件名 | 陶磁器-愛知県 |
| 分類 | 751.1,751.1 751.1 |
| ISBN | 978-4-639-02058-5 |
| マークNo | TRC08051278 |
| タイトルコード | 1100000176689 |
| 資料番号 | 007568330 |
| 請求記号 | 751.1/オオ サ |
| 内容紹介 | 本邦初の国風陶器である「猿投古陶」。長年その研究に取り組み、かの陶工たちが成し得なかった猿投青磁を、実験考古学的手法により実現させた陶芸家が、史資料・技術・美術等の多視点から推理する猿投陶瓷論。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EH0 |
