東アジアの中の日本
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 東アジアの中の日本 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 東アジア共生研究会‖著 |
出版者 | 富山大学出版会 梧桐書院(発売) |
出版年 | 2008.10 |
内容紹介 | 21世紀に入って北陸地域では、環日本海地域を超えて中国をはじめとする東アジア全域との経済関係、交流が急速に発展している。研究成果をもとに、東アジアの「共生」の可能性を求めながら、幅広いテーマについて明快に語る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 東アジアの中の日本 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒガシアジアノナカノニホン |
サブタイトル | 環境・経済・文化の共生を求めて |
サブタイトルヨミ | カンキョウケイザイブンカノキョウセイオモトメテ |
著編者等/著者名等 | 東アジア共生研究会‖著 |
統一著者名 | 東アジア共生研究会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒガシアジアキョウセイケンキュウカイ |
出版者 | 富山大学出版会 梧桐書院(発売) |
出版地 | 富山 東京 |
出版年 | 2008.10 |
大きさ | 186p |
件名 | 日本-対外関係-アジア(東部) |
分類 | 319.102,319.102 319.102 |
ISBN | 978-4-340-53010-6 |
マークNo | TRC08052124 |
タイトルコード | 1100000177518 |
資料番号 | 007569692 |
請求記号 | 319.1/10317 |
内容細目 | 東アジア共同体の共生空間と市民社会の地平 北東アジアの地域的共通価値と環境技術移転の準市場パターン 東アジアにおける経済統合の必然性 21世紀の日本経済の針路 富山発の国際教育交流 タイ日系製造業企業の人材活用と従業員の仕事志向 先進国衰退産地のアジア共生 アジアにおける家計貯蓄行動の現状 民族祭の展開と多文化共生 アジア通貨危機と地域金融協力 |
内容紹介 | 21世紀に入って北陸地域では、環日本海地域を超えて中国をはじめとする東アジア全域との経済関係、交流が急速に発展している。研究成果をもとに、東アジアの「共生」の可能性を求めながら、幅広いテーマについて明快に語る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |