戻る

「人のつながり」の中世

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 「人のつながり」の中世
著編者等/著者名等 村井章介‖編
出版者 山川出版社
出版年 2008.11
内容紹介 2007年11月に開催された史学会シンポジウムの成果をふまえて、中世の諸社会集団に関する近年の先端的研究を総括。中世の主要な社会集団である公家・武士・寺院の自他認識や秩序体系を「人のつながり」の視点から探る。
種別 図書
タイトル 「人のつながり」の中世
タイトルヨミ ヒトノツナガリノチュウセイ
シリーズ名 史学会シンポジウム叢書/
シリーズ名ヨミ シガクカイシンポジウムソウショ
著編者等/著者名等 村井章介‖編
統一著者名 村井章介
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ムライショウスケ
出版者 山川出版社
出版地 東京
出版年 2008.11
大きさ 9,239p
件名 日本-歴史-中世 社会集団
分類 210.4,210.4 210.4
ISBN 978-4-634-52356-2
マークNo TRC000000008058495
タイトルコード 1100000187210
資料番号 00000000000007605348
請求記号 210.4/10159
内容細目 中世前期朝廷社会における身分秩序の形成 領主の一揆と被官・下人・百姓 中世僧侶集団の内部規範 動乱と自治 院政期の挙状と権門裁判 土倉の人脈と金融ネットワーク 松浦党の壱岐島「分治」と境界人ネットワーク 中世における山門集会の特質とその変遷
内容紹介 2007年11月に開催された史学会シンポジウムの成果をふまえて、中世の諸社会集団に関する近年の先端的研究を総括。中世の主要な社会集団である公家・武士・寺院の自他認識や秩序体系を「人のつながり」の視点から探る。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル