戻る

日本の食文化に歴史を読む

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本の食文化に歴史を読む
著編者等/著者名等 森浩一‖編
出版者 中日出版社
出版年 2008.11
内容紹介 2007年11月開催の第15回春日井シンポジウム「日本の食文化に歴史を読む」に、新しく資料を加えて書籍化したもの。「食を見直す」をテーマとした討論も収録。
種別 図書
タイトル 日本の食文化に歴史を読む
タイトルヨミ ニホンノショクブンカニレキシオヨム
サブタイトル 東海の食の特色を探る
サブタイトルヨミ トウカイノショクノトクショクオサグル
シリーズ名 春日井シンポジウム/第15回
シリーズ名ヨミ カスガイシンポジウム15
著編者等/著者名等 森浩一‖編
統一著者名 森浩一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ モリコウイチ
出版者 中日出版社
出版地 名古屋
出版年 2008.11
大きさ 367p
件名 食生活-歴史
分類 383.815,383.815 383.8
ISBN 978-4-88519-323-1
マークNo TRC08062123
タイトルコード 1100000192673
資料番号 007611304
請求記号 383.815/モリ ニ
内容細目 棗を食す国 鯨を食べる 木の実食 すし文化と東海 紀行文にあらわれた食 山の食文化 討論『食を見直す』 東海の食の文化の特徴 伝えておきたい岐阜県山間部の食 サメを捕った人々 祭りのさばずし 尾張藩士朝日文左衛門の食卓 山・野・里・川・海の食の見直し
内容紹介 2007年11月開催の第15回春日井シンポジウム「日本の食文化に歴史を読む」に、新しく資料を加えて書籍化したもの。「食を見直す」をテーマとした討論も収録。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル