意味の原野
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 意味の原野 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 野林正路‖著 |
| 出版者 | 和泉書院 |
| 出版年 | 2009.1 |
| 内容紹介 | 各地の人々はモノをどのように見分けるか? 「にぎりめし」「エプロン」など日常茶飯事で見かけるモノを扱い、その暗黙知の営みを探る。民衆知の磁場を開く、フィールドからの報告。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 意味の原野 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イミノゲンヤ |
| サブタイトル | 日常世界構成の語彙論 |
| サブタイトルヨミ | ニチジョウセカイコウセイノゴイロン |
| シリーズ名 | 研究叢書/384 |
| シリーズ名ヨミ | ケンキュウソウショ384 |
| 著編者等/著者名等 | 野林正路‖著 |
| 統一著者名 | 野林正路 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ノバヤシマサミチ |
| 出版者 | 和泉書院 |
| 出版地 | 大阪 |
| 出版年 | 2009.1 |
| 大きさ | 17,637p |
| 件名 | 意味論 語彙論 |
| 分類 | 801.2,801.2 801 |
| ISBN | 978-4-7576-0496-4 |
| マークNo | TRC09005291 |
| タイトルコード | 1100000208479 |
| 資料番号 | 008252454 |
| 請求記号 | 801.2/ノハ イ |
| 内容紹介 | 各地の人々はモノをどのように見分けるか? 「にぎりめし」「エプロン」など日常茶飯事で見かけるモノを扱い、その暗黙知の営みを探る。民衆知の磁場を開く、フィールドからの報告。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03180 |
