近世日本海海運史の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世日本海海運史の研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 深井甚三‖著 |
出版者 | 東京堂出版 |
出版年 | 2009.1 |
内容紹介 | 薩摩藩の密貿易と富山売薬商の取引を中心に、日本海を主に日本列島をめぐる抜荷や、昆布・俵物の輸送・取引に関わる北前船と廻船問屋、銭屋五兵衛ら海商との関係、抜荷輸送北前船の実態を解明。近世流通、交通を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 近世日本海海運史の研究 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイニホンカイカイウンシノケンキュウ |
サブタイトル | 北前船と抜荷 |
サブタイトルヨミ | キタマエブネトヌケニ |
著編者等/著者名等 | 深井甚三‖著 |
統一著者名 | 深井甚三 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フカイジンゾウ |
出版者 | 東京堂出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.1 |
大きさ | 12,374,12p |
件名 | 海運-日本 日本-貿易-歴史 密貿易 |
分類 | 683.21,683.21 683.21 |
ISBN | 978-4-490-20655-5 |
マークNo | TRC09008137 |
タイトルコード | 1100000211162 |
資料番号 | 007952567 |
請求記号 | K683/1023 |
内容細目 | 薩摩廻船の日本海航海と抜荷輸送 加賀の北前船展開と抜荷 越中の北前船と抜荷輸送 長慶寺の薩摩その他より寄進の羅漢 近世後期の密買い俵物輸送 大坂・北国間賃積輸送機構と「抜荷」輸送 銭屋五兵衛と抜荷 富山売薬商の昆布・抜荷輸送と廻船・飛脚 加越能の抜荷取引湊の廻船問屋・海商発展と富山売薬商の抜荷取引 幕末期、富山売薬商薩摩組の抜荷取引の実態 能登黒島の廻船業発展と新潟廻船問屋当銀屋 昆布輸送越前廻船の漂流と海浦の廻船業 |
内容紹介 | 薩摩藩の密貿易と富山売薬商の取引を中心に、日本海を主に日本列島をめぐる抜荷や、昆布・俵物の輸送・取引に関わる北前船と廻船問屋、銭屋五兵衛ら海商との関係、抜荷輸送北前船の実態を解明。近世流通、交通を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034C0 |