戻る

直江兼続

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 直江兼続
著編者等/著者名等 矢田俊文‖編
出版者 高志書院
出版年 2009.2
内容紹介 上杉謙信の養子・上杉景勝とその近臣だった直江兼続が生きた時代を、時間の流れに従って記述。直江家の歴史から、直江兼続の妻おせんが生涯を終える寛永年間の米沢藩についてまでを収録。
種別 図書
タイトル 直江兼続
タイトルヨミ ナオエカネツグ
著編者等/著者名等 矢田俊文‖編
統一著者名 矢田俊文
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤタトシフミ
出版者 高志書院
出版地 東京
出版年 2009.2
大きさ 236p
件名 直江 兼続
分類 289.1,289.1 289.1
ISBN 978-4-86215-053-0
マークNo TRC000000009009336
タイトルコード 1100000213042
資料番号 00000000000007691736
請求記号 289.1/11661
内容細目 上杉謙信・景勝と直江家 直江兼続と一族・家中 直江兼続と関ケ原合戦 <コラム>戦と宴の日々 <コラム>「幻の白河決戦」と上杉氏の城 兼続と「直江状」 <コラム>おせんと兼続 江戸幕府と直江兼続 米沢城と城下町 <コラム>直江兼続が掘った堀 『文鑑』と『軍法』 直江後室おせんと米沢藩 <コラム>解題「長谷堂合戦図屛風」
内容紹介 上杉謙信の養子・上杉景勝とその近臣だった直江兼続が生きた時代を、時間の流れに従って記述。直江家の歴史から、直江兼続の妻おせんが生涯を終える寛永年間の米沢藩についてまでを収録。
種別 図書
配架場所 034C0

新しいMY SHOSHOのタイトル