綜合藝術としての茶道と易思想
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 綜合藝術としての茶道と易思想 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 関根宗中‖著 |
出版者 | 淡交社 |
出版年 | 2009.3 |
内容紹介 | 東洋文化の精華・綜合藝術である茶道の「感応の美」は、時代を超えて生き続ける-。茶道を点茶と喫茶を機縁として成立した「藝術」として捉え、その原理を考察する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 綜合藝術としての茶道と易思想 |
---|---|
タイトルヨミ | ソウゴウゲイジュツトシテノチャドウトエキシソウ |
著編者等/著者名等 | 関根宗中‖著 |
統一著者名 | 関根宗中 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | セキネソウチュウ |
出版者 | 淡交社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2009.3 |
大きさ | 246p |
件名 | 茶道 易経 |
分類 | 791,791 791 |
ISBN | 978-4-473-03568-4 |
マークNo | TRC000000009009504 |
タイトルコード | 1100000213207 |
資料番号 | 00000000000007726599 |
請求記号 | 791/セキ ソ |
内容紹介 | 東洋文化の精華・綜合藝術である茶道の「感応の美」は、時代を超えて生き続ける-。茶道を点茶と喫茶を機縁として成立した「藝術」として捉え、その原理を考察する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03EK0 |