日本の希少鳥類を守る
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の希少鳥類を守る |
---|---|
著編者等/著者名等 | 山岸哲‖編著 |
出版者 | 京都大学学術出版会 |
出版年 | 2009.4 |
内容紹介 | 絶滅が危惧される日本の希少鳥類の種の保全について、生物学的な問題とともに、開発・エネルギー・都市化・過疎化といった現代社会のもつ諸問題も踏まえて、具体的な在り方・進め方を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 日本の希少鳥類を守る |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノキショウチョウルイオマモル |
著編者等/著者名等 | 山岸哲‖編著 |
統一著者名 | 山岸哲 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマギシサトシ |
出版者 | 京都大学学術出版会 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2009.4 |
大きさ | 8,364p |
件名 | 鳥類 希少動物 動物-保護 |
分類 | 488.1,488.1 488.1 |
ISBN | 978-4-87698-777-1 |
マークNo | TRC09017190 |
タイトルコード | 1100000225052 |
資料番号 | 007690787 |
請求記号 | 488.1/ヤマ ニ |
内容細目 | 絶滅種の復活とその妥当性 絶海の孤島への再導入 「飛べない鳥」の絶滅を防ぐ 生息地保全が大切ではないか? 繁殖地放鳥と回復の軌跡 信仰心と法律で守られてきた鳥の保護 鳥類保全に関する法制度と希少鳥類保全施策の概要 密猟との闘い・開発からの保全 営巣地と採食地を回復する 巣箱を使った保護活動 給餌活動による過密化を克服する 地域をあげた市民の取り組み 鳥の保全に参加しよう 鉛中毒から猛禽類を守る |
内容紹介 | 絶滅が危惧される日本の希少鳥類の種の保全について、生物学的な問題とともに、開発・エネルギー・都市化・過疎化といった現代社会のもつ諸問題も踏まえて、具体的な在り方・進め方を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03148 |