戻る

南日本の民俗文化誌 1

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 南日本の民俗文化誌 1 1
著編者等/著者名等 下野敏見‖著
出版者 南方新社
出版年 2009.3
内容紹介 地理上の地域変化が大きく、風景や気候の異なる地域が広がる鹿児島県。そこに伝わる昔話は、方言はもとより話の内容にも変化が認められる。昭和30年代から昭和50年代のはじめにかけて記録した昔話を方言を生かして紹介。
種別 図書
タイトル 南日本の民俗文化誌 1 1
タイトルヨミ ミナミニホンノミンゾクブンカシ
各巻書名 鹿児島昔話集
各巻書名ヨミ カゴシマ/ムカシバナシシュウ
著編者等/著者名等 下野敏見‖著
統一著者名 下野敏見
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シモノトシミ
出版者 南方新社
出版地 鹿児島
出版年 2009.3
大きさ 270p
件名 鹿児島県-風俗 宮崎県-風俗 沖縄県-風俗
分類 382.197,382.197 382.197
ISBN 978-4-86124-154-3
マークNo TRC09018927
タイトルコード 1100000227648
資料番号 100131309
請求記号 382.197/シモ ミ/1
内容細目 鹿児島郡三島村硫黄島の昔話から 私にとっての昔話 薩摩川内市里町の昔話から 南さつま市笠沙町の昔話と伝説から 鹿児島郡十島村(トカラ列島)の昔話から 曽於市財部町の昔話から 薩摩川内市下甑町の昔話から 熊毛郡中種子町の昔話から 鹿屋市王子町の昔話から 南さつま市笠沙町の昔話から 鹿児島郡三島村硫黄島の昔話から 鹿児島郡三島村黒島の昔話から 伊佐市大口の昔話から 南九州市を中心とする薩南の昔話と伝説・世間話から 屋久島の昔話から 種子島の昔話から 南種子町の昔話と伝説・世間話から 各地の伝説と世間話から 録音から文章へ、いくつかの試み 方言で語る昔話と標準語で語る昔話 方言まじりの共通語表現の問題 昔話研究 霧島市の若い語り部たち 伊佐市菱刈の昔話から
内容紹介 地理上の地域変化が大きく、風景や気候の異なる地域が広がる鹿児島県。そこに伝わる昔話は、方言はもとより話の内容にも変化が認められる。昭和30年代から昭和50年代のはじめにかけて記録した昔話を方言を生かして紹介。
種別 図書
受賞情報 本田安次賞特別賞
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル