東アジア古代出土文字資料の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 東アジア古代出土文字資料の研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 工藤元男‖編 李成市‖編 |
出版者 | 雄山閣 |
出版年 | 2009.3 |
内容紹介 | 中国、朝鮮古代史における竹簡・木簡などの出土文字資料研究を中心に、「東アジアにおける中国文明と地域文化」を論究した新たな国際共同研究の成果を集成。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 東アジア古代出土文字資料の研究 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒガシアジアコダイシュツドモジシリョウノケンキュウ |
シリーズ名 | アジア研究機構叢書人文学篇/第1巻 |
シリーズ名ヨミ | アジアケンキュウキコウソウショジンブンガクヘン1 |
著編者等/著者名等 | 工藤元男‖編 李成市‖編 |
統一著者名 | 工藤元男 李成市 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クドウモトオ リソンシ |
出版者 | 雄山閣 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.3 |
大きさ | 362p |
件名 | 遺跡・遺物-中国 遺跡・遺物-朝鮮 木簡・竹簡 |
分類 | 222.03,222.03 222.02 |
ISBN | 978-4-639-02084-4 |
マークNo | TRC000000009019631 |
タイトルコード | 1100000228968 |
資料番号 | 00000000000007949365 |
請求記号 | 222.03/クト ヒ |
内容細目 | 殷周時代における宝貝文化とその「記憶」 関中地区における西周王朝の服属氏族について 前漢における「帝賜」の構造と変遷 秦・漢の亭卒について 離日と反支日よりみる「日書」の継承関係 道祖神信仰の源流 長沙走馬楼呉簡にみえる穀物財政システム 韓国木簡研究の現在 木簡からみた漢字文化の受容と変容 古代東アジア出挙制度試論 城山山城木簡と六世紀新羅の地方支配 日書「死失図」の総合的考察 |
内容紹介 | 中国、朝鮮古代史における竹簡・木簡などの出土文字資料研究を中心に、「東アジアにおける中国文明と地域文化」を論究した新たな国際共同研究の成果を集成。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |