伝統文化とグローバリゼーション
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 伝統文化とグローバリゼーション |
---|---|
著編者等/著者名等 | 笠谷和比古‖著 |
出版者 | NTT出版 |
出版年 | 2009.5 |
内容紹介 | 「武士道」研究の第一人者が試みた、日本文化発信の集大成。日本が誇る三大古典楽劇、能・文楽・歌舞伎の復興をめざした10年に及ぶフェスティバルの活動から、あるべき文化戦略を問い、多元的グローバリズムの道を提唱する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 伝統文化とグローバリゼーション |
---|---|
タイトルヨミ | デントウブンカトグローバリゼーション |
サブタイトル | 京都からの発信 |
サブタイトルヨミ | キョウトカラノハッシン |
著編者等/著者名等 | 笠谷和比古‖著 |
統一著者名 | 笠谷和比古 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カサヤカズヒコ |
出版者 | NTT出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.5 |
大きさ | 8,226p |
件名 | 芸術-日本 芸能 文化政策 |
分類 | 702.1,702.1 702.1 |
ISBN | 978-4-7571-4217-6 |
マークNo | TRC09023750 |
タイトルコード | 1100000234638 |
資料番号 | 007678105 |
請求記号 | 702.1/カサ テ |
内容紹介 | 「武士道」研究の第一人者が試みた、日本文化発信の集大成。日本が誇る三大古典楽劇、能・文楽・歌舞伎の復興をめざした10年に及ぶフェスティバルの活動から、あるべき文化戦略を問い、多元的グローバリズムの道を提唱する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |