マイノリティの名前はどのように扱われているのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | マイノリティの名前はどのように扱われているのか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | リリアン・テルミ・ハタノ‖著 |
| 出版者 | ひつじ書房 |
| 出版年 | 2009.3 |
| 内容紹介 | 日本の公立学校でブラジル人・ペルー人の子どもたちの名前はどう扱われ、日本での暮らしは彼・彼女たちの「命名」にどんな影響を与えているのか。名前をキーワードに、日本の公教育と日本社会の現状をあぶりだす。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | マイノリティの名前はどのように扱われているのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | マイノリティノナマエワドノヨウニアツカワレテイルノカ |
| サブタイトル | 日本の公立学校におけるニューカマーの場合 |
| サブタイトルヨミ | ニホンノコウリツガッコウニオケルニューカマーノバアイ |
| 著編者等/著者名等 | リリアン・テルミ・ハタノ‖著 |
| 統一著者名ヨミ | Hatano Lilian Terumi |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハタノリリアン・テルミ |
| 出版者 | ひつじ書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2009.3 |
| 大きさ | 13,260p |
| 件名 | ブラジル人(日本在留) ペルー人(日本在留) 教育行政 人名 |
| 分類 | 371.5,371.5 371.5 |
| ISBN | 978-4-89476-422-4 |
| マークNo | TRC09027125 |
| タイトルコード | 1100000239837 |
| 資料番号 | 007686058 |
| 請求記号 | 371.5/ハタ マ |
| 内容紹介 | 日本の公立学校でブラジル人・ペルー人の子どもたちの名前はどう扱われ、日本での暮らしは彼・彼女たちの「命名」にどんな影響を与えているのか。名前をキーワードに、日本の公教育と日本社会の現状をあぶりだす。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
