日記をつづるということ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日記をつづるということ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 西川祐子‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2009.6 |
内容紹介 | 人はなぜ日記をつづるのか。一葉日記から家計簿と主婦日記、内面の日記、戦争日記、さらに最近のブログまで、日記の慣習や日記帳の商品化、日記のジェンダーなど、幅広い視点から読み解く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日記をつづるということ |
---|---|
タイトルヨミ | ニッキオツズルトイウコト |
サブタイトル | 国民教育装置とその逸脱 |
サブタイトルヨミ | コクミンキョウイクソウチトソノイツダツ |
シリーズ名 | ニューヒストリー近代日本/6 |
シリーズ名ヨミ | ニューヒストリーキンダイニホン6 |
著編者等/著者名等 | 西川祐子‖著 |
統一著者名 | 西川祐子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシカワユウコ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.6 |
大きさ | 10,306,29p |
件名 | 日本-歴史-近代 日記-歴史 |
分類 | 210.6,210.6 210.6 |
ISBN | 978-4-642-03705-1 |
マークNo | TRC000000009029115 |
タイトルコード | 1100000243451 |
資料番号 | 00000000000007687270 |
請求記号 | 210.6/ニシ ニ |
内容紹介 | 人はなぜ日記をつづるのか。一葉日記から家計簿と主婦日記、内面の日記、戦争日記、さらに最近のブログまで、日記の慣習や日記帳の商品化、日記のジェンダーなど、幅広い視点から読み解く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |