百姓たちの江戸時代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 百姓たちの江戸時代 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 渡辺尚志‖著 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版年 | 2009.6 |
| 内容紹介 | 江戸時代の人口の8割は百姓身分の人々だった。彼らは何を思い、どのように暮らしたのか? 何を食べ、何を着て、どのように働き、どのように学び、遊んだのか? 無名の人々の営みに光を当て、私たちの生活を見つめなおす。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 百姓たちの江戸時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒャクショウタチノエドジダイ |
| シリーズ名 | ちくまプリマー新書 110 |
| シリーズ名ヨミ | チクマプリマーシンショ 110 |
| 著編者等/著者名等 | 渡辺尚志‖著 |
| 統一著者名 | 渡辺尚志 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベタカシ |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2009.6 |
| 大きさ | 175p |
| 件名 | 日本-歴史-江戸時代 農民-歴史 農村-日本 |
| 分類 | 210.5,210.5 210.5 |
| ISBN | 978-4-480-68810-1 |
| マークNo | TRC09031861 |
| タイトルコード | 1100000248220 |
| 資料番号 | 007727647 |
| 請求記号 | S210.5/ワタ ヒ |
| 内容紹介 | 江戸時代の人口の8割は百姓身分の人々だった。彼らは何を思い、どのように暮らしたのか? 何を食べ、何を着て、どのように働き、どのように学び、遊んだのか? 無名の人々の営みに光を当て、私たちの生活を見つめなおす。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03GK4 |
