近代日本への挑戦
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近代日本への挑戦 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石井正己‖編 遠野物語研究所‖編 |
出版者 | 三弥井書店 |
出版年 | 2009.6 |
内容紹介 | 近代文明が限界に達している現代において、古典になりつつある「遠野物語」はいかなる意義をもつのか。松谷みよ子らの寄稿、対談、特集、関連図書ガイドを通して、「遠野物語」の魅力と可能性を発信する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近代日本への挑戦 |
---|---|
タイトルヨミ | キンダイニホンエノチョウセン |
シリーズ名 | 遠野物語と21世紀/ |
シリーズ名ヨミ | トオノモノガタリトニジュウイッセイキ |
著編者等/著者名等 | 石井正己‖編 遠野物語研究所‖編 |
統一著者名 | 石井正己 遠野物語研究所 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシイマサミ トオノモノガタリケンキュウジョ |
出版者 | 三弥井書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.6 |
大きさ | 224p |
件名 | 遠野物語 柳田 国男 |
分類 | 382.122,382.122 382.122 |
ISBN | 978-4-8382-3183-6 |
マークNo | TRC09037204 |
タイトルコード | 1100000257040 |
資料番号 | 007843238 |
請求記号 | 382.122/イシ キ |
内容細目 | 父の魂を鎮めるために 新渡戸稲造と柳田国男の環 二十一世紀と『遠野物語』我われは伝承の途中にいる いまも在る遠野の世界 話を聞く楽しさ、むつかしさ 近代日本と『遠野物語』 ガイドブック『遠野物語』 心霊データベースとしての『遠野物語』 『遠野小誌』が見た郷土 『遠野物語』から「郷土誌」へ 精神医学と『遠野物語』 環境民俗学から見た『遠野物語』 遠野の語り部たち 自然主義文学と『遠野物語』 |
内容紹介 | 近代文明が限界に達している現代において、古典になりつつある「遠野物語」はいかなる意義をもつのか。松谷みよ子らの寄稿、対談、特集、関連図書ガイドを通して、「遠野物語」の魅力と可能性を発信する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |