深谷克己近世史論集 第2巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 深谷克己近世史論集 第2巻 第2巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 深谷克己‖著 |
出版者 | 校倉書房 |
出版年 | 2009.7 |
内容紹介 | 深谷克己の近世史に関わる研究成果を集大成した論集。第2巻は、日本近世の政治文化に関する論文を収録。近世社会のあり方に影響を与え、また影響を与えられる対象として政治を考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 深谷克己近世史論集 第2巻 第2巻 |
---|---|
タイトルヨミ | フカヤカツミキンセイシロンシュウ |
各巻書名 | 偃武の政治文化 |
各巻書名ヨミ | エンブ ノ セイジ ブンカ |
著編者等/著者名等 | 深谷克己‖著 |
統一著者名 | 深谷克己 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フカヤカツミ |
出版者 | 校倉書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.7 |
大きさ | 405p |
件名 | 日本-歴史-近世 |
分類 | 210.5,210.5 210.5 |
ISBN | 978-4-7517-4110-8 |
マークNo | TRC000000009042231 |
タイトルコード | 1100000264895 |
資料番号 | 00000000000007573702 |
請求記号 | 210.5/10385/2 |
内容細目 | 近世における誓詞慣行と神君創造 東アジアにおける「政治の文明化」と近世日本 近世政治と百姓目安 明君創造と藩屛国家 近世における教諭支配 律儀百姓八右衛門の政道批判 預治支配と明君の自恃 明君とはなにか 岡山藩綱政期の大名と藩政 民政官僚への在廻令 公儀恩頼感を弱める社会 池田光政の家臣統制と明君像 |
内容紹介 | 深谷克己の近世史に関わる研究成果を集大成した論集。第2巻は、日本近世の政治文化に関する論文を収録。近世社会のあり方に影響を与え、また影響を与えられる対象として政治を考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034C0 |