どうして書くの?
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | どうして書くの? |
---|---|
著編者等/著者名等 | 穂村弘‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2009.9 |
内容紹介 | なぜ言葉で表現することを選んだのか-。高橋源一郎、川上弘美ら8人の作家たちと穂村弘が繰り広げる、言葉を書く人間同士の「書くこと」についての対談集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | どうして書くの? |
---|---|
タイトルヨミ | ドウシテカクノ |
サブタイトル | 穂村弘対談集 |
サブタイトルヨミ | ホムラヒロシタイダンシュウ |
著編者等/著者名等 | 穂村弘‖著 |
統一著者名 | 穂村弘 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホムラヒロシ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2009.9 |
大きさ | 284p |
分類 | 914.6,914.6 914.6 |
ISBN | 978-4-480-81663-4 |
マークNo | TRC000000009048701 |
タイトルコード | 1100000275391 |
資料番号 | 00000000000007779408 |
請求記号 | 914.6/13585 |
内容細目 | 明治から遠く離れて 生き延びるために生きているわけではない 不確かな“日常”、立ち向かう“言葉” 言葉の敗戦処理とは うたと人間 言葉の渦巻きが生む芸術 「酸欠」世界から発する言葉 歌のコトバ |
内容紹介 | なぜ言葉で表現することを選んだのか-。高橋源一郎、川上弘美ら8人の作家たちと穂村弘が繰り広げる、言葉を書く人間同士の「書くこと」についての対談集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |