戻る

「先住民」とはだれか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 「先住民」とはだれか
著編者等/著者名等 窪田幸子‖編 野林厚志‖編
出版者 世界思想社
出版年 2009.11
内容紹介 先住民の権利主張とそれをめぐる議論が世界的に展開している現状を、歴史的・社会的要素を踏まえて多角的に考察する。文化人類学の旗手たちが「先住民」を問い直す労作。
種別 図書
タイトル 「先住民」とはだれか
タイトルヨミ センジュウミントワダレカ
著編者等/著者名等 窪田幸子‖編 野林厚志‖編
統一著者名 窪田幸子 野林厚志
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クボタサチコ ノバヤシアツシ
出版者 世界思想社
出版地 京都
出版年 2009.11
大きさ 8,352p
件名 民族問題
分類 316.8,316.8 316.8
ISBN 978-4-7907-1438-5
マークNo TRC09057190
タイトルコード 1100000288142
資料番号 007895857
請求記号 316.8/クホ セ
内容細目 普遍性と差異をめぐるポリティックス イオルプロジェクトからみる先住民族としてのアイヌ 先住民問題と人類学 「先住民」の誕生 オーストラリアにおける先住民政策の展開とアボリジニの実践 都市アボリジニの先住民文化観光 北アメリカにおけるもうひとつの先住民族問題 イヌイトは何になろうとしているのか? チュピック村落社会の学校にみる先住民の自律 先住性が政治化されるとき 開発政策と先住民運動のはざまで カレンとは誰か 先住地を持たない民族の苦悩 台湾の先住民とは誰か 先住民の歴史と現状
内容紹介 先住民の権利主張とそれをめぐる議論が世界的に展開している現状を、歴史的・社会的要素を踏まえて多角的に考察する。文化人類学の旗手たちが「先住民」を問い直す労作。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル