構成主義的政治理論と比較政治
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 構成主義的政治理論と比較政治 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小野耕二‖編著 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版年 | 2009.12 |
| 内容紹介 | 哲学や社会学の分野に現れた構成主義は今や政治学においても新たな潮流となりつつある。その理論的前提を解明し、さらには理論的検討と経験的分析作業との架橋を試みる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 構成主義的政治理論と比較政治 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウセイシュギテキセイジリロントヒカクセイジ |
| シリーズ名 | MINERVA比較政治学叢書/2 |
| シリーズ名ヨミ | ミネルヴァヒカクセイジガクソウショ2 |
| 著編者等/著者名等 | 小野耕二‖編著 |
| 統一著者名 | 小野耕二 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オノコウジ |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2009.12 |
| 大きさ | 8,281p |
| 件名 | 政治学 |
| 分類 | 311.04,311.04 311.04 |
| ISBN | 978-4-623-05543-2 |
| マークNo | TRC10002412 |
| タイトルコード | 1100000308131 |
| 資料番号 | 008401432 |
| 請求記号 | 311/10102 |
| 内容細目 | 「構成主義的政治理論」の意義 構成主義理論と政治経済学について アイデアおよび言説を真摯に受け止める 構成主義的政策決定過程分析としての「政策論理」 制度変化におけるアイデアの二つの役割 構成主義的政治理論の三層モデル 選挙制度改革の政治過程 熟議による構成,熟議の構成 |
| 内容紹介 | 哲学や社会学の分野に現れた構成主義は今や政治学においても新たな潮流となりつつある。その理論的前提を解明し、さらには理論的検討と経験的分析作業との架橋を試みる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
