農商工連携が地域を元気に
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 農商工連携が地域を元気に |
---|---|
出版者 | 農林統計協会 |
出版年 | 2010.1 |
内容紹介 | 農林漁業者と中小の商工業者が協力し合って、新商品や新サービスを開発する「農商工連携」の動きについて特集。平成21年度農政ジャーナリストの会総会の記念講演の内容なども収録する。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 農商工連携が地域を元気に |
---|---|
タイトルヨミ | ノウショウコウレンケイガチイキオゲンキニ |
シリーズ名 | 日本農業の動き/No.169 |
シリーズ名ヨミ | ニホンノウギョウノウゴキ169 |
出版者 | 農林統計協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.1 |
大きさ | 159p |
件名 | 農業政策 農商工連携 |
分類 | 611.1,611.1 611.1 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-541-03668-1 |
- | 0289-6931 |
マークNo | TRC10003113 |
タイトルコード | 1100000309910 |
資料番号 | 010247245 |
請求記号 | 611.1/ノウ |
内容細目 | 農業気象台 農業の構造改革を促す農商工連携 農業というローテク産業こそ先進国が生き残る道 産業の壁を取り払った連携が地域を強くする! 途上国で生きる日本の稲作技術 ブランドマーケティングと農商工連携 政権交代・農政はどう変わる? 「新潟版所得保障モデル事業」の意義 世界大不況 特定需要先(付加価値)を開拓し、江別小麦の安定生産 |
内容紹介 | 農林漁業者と中小の商工業者が協力し合って、新商品や新サービスを開発する「農商工連携」の動きについて特集。平成21年度農政ジャーナリストの会総会の記念講演の内容なども収録する。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034A0 |