夜食の文化誌
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 夜食の文化誌 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 西村大志‖編著 |
出版者 | 青弓社 |
出版年 | 2010.1 |
内容紹介 | 人の心を和ますとされたり、太る原因とされたりと、さまざまに語られる夜食はどのように日本に普及し、一つの文化として成熟したのか。文化的・歴史的な過程をたどりながら、夜食と日本人との関係に斬り込む。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 夜食の文化誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤショクノブンカシ |
シリーズ名 | 青弓社ライブラリー/62 |
シリーズ名ヨミ | セイキュウシャライブラリー62 |
著編者等/著者名等 | 西村大志‖編著 |
統一著者名 | 西村大志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニシムラヒロシ |
出版者 | 青弓社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.1 |
大きさ | 237p |
件名 | 食生活-歴史 |
分類 | 383.81,383.81 383.8 |
ISBN | 978-4-7872-3307-3 |
マークNo | TRC10003727 |
タイトルコード | 1100000310164 |
資料番号 | 007937279 |
請求記号 | 383.81/ニシ ヤ |
内容細目 | 「夜食」の文化研究事始め 「夜食」と階層 地方からみた「夜食」 ラーメン史を「夜」から読む 若者の夜食はどう変わってきたか 路地裏の夜食史 |
内容紹介 | 人の心を和ますとされたり、太る原因とされたりと、さまざまに語られる夜食はどのように日本に普及し、一つの文化として成熟したのか。文化的・歴史的な過程をたどりながら、夜食と日本人との関係に斬り込む。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |