戻る

「国語」という呪縛

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 「国語」という呪縛
著編者等/著者名等 川口良‖著 角田史幸‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2010.2
内容紹介 「国語」とは、明治期に人為的に作り出されたものだった。幻想の「純粋な和語」、侵略戦争と日本語教育、「日本語=日本文化」の図式を経て、言語の境界を越えた「○○語」へ向かう道を探る。「日本語はだれのものか」の続編。
種別 図書
タイトル 「国語」という呪縛
タイトルヨミ コクゴトイウジュバク
サブタイトル 国語から日本語へ、そして○○語へ
サブタイトルヨミ コクゴカラニホンゴエソシテマルマルゴエ
シリーズ名 歴史文化ライブラリー/290
シリーズ名ヨミ レキシブンカライブラリー290
著編者等/著者名等 川口良‖著 角田史幸‖著
統一著者名 川口良 角田史幸
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カワグチリョウ ツノダフミユキ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2010.2
大きさ 6,207p
件名 日本語
分類 810.4,810.4 810.4
ISBN 978-4-642-05690-8
マークNo TRC10004153
タイトルコード 1100000310586
資料番号 007936834
請求記号 810.4/カワ コ
内容紹介 「国語」とは、明治期に人為的に作り出されたものだった。幻想の「純粋な和語」、侵略戦争と日本語教育、「日本語=日本文化」の図式を経て、言語の境界を越えた「○○語」へ向かう道を探る。「日本語はだれのものか」の続編。
種別 図書
配架場所 03181

新しいMY SHOSHOのタイトル