日本古代文学と白居易
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本古代文学と白居易 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 高松寿夫‖編 雋雪艶‖編 |
出版者 | 勉誠出版 |
出版年 | 2010.3 |
内容紹介 | 東アジアの広がりのなかで、唐代の詩人・白居易はどのように変奏されたのか。日中双方の視点から、日本における受容のあり方を中心に、東アジアの文学的伝統と展開の諸相を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本古代文学と白居易 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンコダイブンガクトハッキョイ |
サブタイトル | 王朝文学の生成と東アジア文化交流 |
サブタイトルヨミ | オウチョウブンガクノセイセイトヒガシアジアブンカコウリュウ |
著編者等/著者名等 | 高松寿夫‖編 雋雪艶‖編 |
統一著者名 | 高松寿夫 雋雪艶 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タカマツヒサオ センセツエン |
出版者 | 勉誠出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.3 |
大きさ | 356p |
件名 | 日本文学-歴史-古代 白 居易 |
分類 | 921.43,921.43 921.43 |
ISBN | 978-4-585-29002-5 |
マークNo | TRC000000010018687 |
タイトルコード | 1100000332991 |
資料番号 | 00000000000008030884 |
請求記号 | 921.43/10007 |
内容細目 | 絹を惜しむ詩歌 大伴旅人「讃酒歌」の発想と表現 島田忠臣、菅原道真の詩と白居易 『千載佳句』所載の白居易佚詩に関する考察 大江匡衡「述懐古調詩一百韻」における白居易受容 高階積善勧学会詩序考 『菅家文草』元禄版本本文の性格 『源氏物語』「玉鬘十帖」の『白氏文集』引用 『源氏物語』と白詩「陵園妾」 『栄花物語』の新楽府引用 句題和歌から見る日本における中国文化の受容 勅撰集の漢故事題和歌 都門・都門柳考 『枕草子』堺本・前田家本における『白氏文集』受容 |
内容紹介 | 東アジアの広がりのなかで、唐代の詩人・白居易はどのように変奏されたのか。日中双方の視点から、日本における受容のあり方を中心に、東アジアの文学的伝統と展開の諸相を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |