「おのずから」と「みずから」のあわい
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「おのずから」と「みずから」のあわい |
---|---|
著編者等/著者名等 | 竹内整一‖編 金泰昌‖編 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 2010.6 |
内容紹介 | 「あわい」という関係発想を基本に日本思想の動性を論じることによって、他者とともに生きるための新しい公共世界を切り拓くことへの可能性を問う。「公共哲学」京都フォーラムでの5年間にわたる研究会の発表・討議の集成。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「おのずから」と「みずから」のあわい |
---|---|
タイトルヨミ | オノズカラトミズカラノアワイ |
サブタイトル | 公共する世界を日本思想にさぐる |
サブタイトルヨミ | コウキョウスルセカイオニホンシソウニサグル |
著編者等/著者名等 | 竹内整一‖編 金泰昌‖編 |
統一著者名 | 竹内整一 金泰昌 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケウチセイイチ キムテチャン |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.6 |
大きさ | 16,374p |
件名 | 日本思想 |
分類 | 121.04,121.04 121.04 |
ISBN | 978-4-13-010116-5 |
マークNo | TRC000000010035355 |
タイトルコード | 1100000358260 |
資料番号 | 00000000000007573256 |
請求記号 | 121.04/タケ オ |
内容細目 | 「おのずから」と「みずから」の「あわい」 天人と人の「あわい」 多層的精神のかたち 神道と仏教の「あわい」 心と他者 「かたち」と「おのずから・みずから問題」 おわりに 清沢満之と覚醒の倫理 親鸞の「他力」思想 人と神・霊の「あわい」 恋愛・いき・ニヒリズム 京都学派の他者論 「表明すること」と「秘匿すること」 |
内容紹介 | 「あわい」という関係発想を基本に日本思想の動性を論じることによって、他者とともに生きるための新しい公共世界を切り拓くことへの可能性を問う。「公共哲学」京都フォーラムでの5年間にわたる研究会の発表・討議の集成。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |