いじめとは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | いじめとは何か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 森田洋司‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2010.7 |
内容紹介 | 1980年代にいじめが「発見」されて以来、3度にわたる「いじめの波」が日本社会を襲った。なぜ悲劇は繰り返されるのか。国際比較から日本のいじめの特徴を探り、「いじめを止められる社会」への道を示す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | いじめとは何か |
---|---|
タイトルヨミ | イジメトワナニカ |
サブタイトル | 教室の問題、社会の問題 |
サブタイトルヨミ | キョウシツノモンダイシャカイノモンダイ |
シリーズ名 | 中公新書/2066 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ2066 |
著編者等/著者名等 | 森田洋司‖著 |
統一著者名 | 森田洋司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリタヨウジ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.7 |
大きさ | 3,207p |
件名 | いじめ |
分類 | 371.42,371.42 371.4 |
ISBN | 978-4-12-102066-6 |
マークNo | TRC10040166 |
タイトルコード | 1100000366337 |
資料番号 | 008032286 |
請求記号 | 371.42/10117 |
内容紹介 | 1980年代にいじめが「発見」されて以来、3度にわたる「いじめの波」が日本社会を襲った。なぜ悲劇は繰り返されるのか。国際比較から日本のいじめの特徴を探り、「いじめを止められる社会」への道を示す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |