ブックバード日本版 No.3(2010)
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ブックバード日本版 No.3(2010) No.3(2010) |
---|---|
出版者 | マイティブック |
出版年 | 2010.9 |
内容紹介 | IBBY(国際児童図書評議会)発行の機関誌の翻訳版。No.3は、児童文学から見るスペインのマイノリティを取り上げる。子どもの本の現場で活躍する人のインタビュー、中央区立図書館のイベント「子ども図書館員」も紹介。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ブックバード日本版 No.3(2010) No.3(2010) |
---|---|
タイトルヨミ | ブックバードニホンバン |
各巻書名 | 児童文学から見るスペインのマイノリティ カスティーリャ語、カタルーニャ語、バスク語、ガリシア語、4つの言語の歴史が子どもの本へ与えた影響 |
各巻書名ヨミ | ジドウ ブンガク カラ ミル スペイン ノ マイノリティ カスティーリャゴ カタルーニャゴ バスクゴ ガリシアゴ ヨッツ ノ ゲンゴ ノ レキシ ガ コドモ ノ ホン エ アタエタ エイキョウ |
出版者 | マイティブック |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.9 |
大きさ | 88p |
件名 | 児童図書 |
分類 | 019.5,019.5 019.5 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 978-4-902617-20-7 |
- | 1884-7862 |
マークNo | TRC10049409 |
タイトルコード | 1100000380910 |
資料番号 | 007669351 |
請求記号 | J019.5/フツ/3 |
内容細目 | 進化の歴史 絵本のアイデンティティ 新たな世紀の展望 バスクの児童文学 青いめんどりの血統 本を読む環境の大切さ 子どもの読書習慣 20年の歩み 西村和子さんインタビュー 「子ども図書館員」東京都中央区立京橋図書館 まいごの幼子 |
内容紹介 | IBBY(国際児童図書評議会)発行の機関誌の翻訳版。No.3は、児童文学から見るスペインのマイノリティを取り上げる。子どもの本の現場で活躍する人のインタビュー、中央区立図書館のイベント「子ども図書館員」も紹介。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D0 |