戻る

教育法体系の改編と社会教育・生涯学習

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 教育法体系の改編と社会教育・生涯学習
著編者等/著者名等 日本社会教育学会年報編集委員会‖編集
出版者 東洋館出版社
出版年 2010.9
内容紹介 教育基本法の改正と、それを受けた社会教育法3法の改正に関する研究プロジェクトの内容をまとめる。社会教育法改正問題、学習権や教育と労働の持続による法体系のあり方、改編の諸側面と関連法などを扱った論文を収録。
種別 図書
タイトル 教育法体系の改編と社会教育・生涯学習
タイトルヨミ キョウイクホウタイケイノカイヘントシャカイキョウイクショウガイガクシュウ
シリーズ名 日本の社会教育/第54集
シリーズ名ヨミ ニホンノシャカイキョウイク54
著編者等/著者名等 日本社会教育学会年報編集委員会‖編集
統一著者名 日本社会教育学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンシャカイキョウイクガッカイ
出版者 東洋館出版社
出版地 東京
出版年 2010.9
大きさ 252p
件名 社会教育-法令
分類 379.1,379.1 379.1
ISBN 978-4-491-02614-5
- 0550-8355
マークNo TRC10050980
タイトルコード 1100000383123
資料番号 008049371
請求記号 379/44/54
内容細目 戦後教育関連法制の構造変容と教育法体系改編の基本的性格 欧州における近年の条約改正と生涯学習 社会教育法制改編の立法過程における構造的特質 社会教育法制改編の動向と課題 教育法体系改編の鍵概念としての「学習権」の再定位 社会教育法は総合法のなかでどのような位置をしめるか 社会教育・生涯学習関連法としての環境保全活動・環境教育推進法の課題 わが国の子ども・子育て支援政策の推移と今日的課題 社会福祉法制改革が求める主体形成と社会教育 これからの人間形成の法体系 自治体「経営」改革の動向と社会教育行政への影響 コミュニティ政策の展開と社会教育の再編成 ボランティア活動を巡る教育法体系の改編の動向と問題 韓国における平生教育法の改正と自治体の取り組み イギリスにおける若者の就労支援と職業教育政策の展開 社会教育法改正問題を考える
内容紹介 教育基本法の改正と、それを受けた社会教育法3法の改正に関する研究プロジェクトの内容をまとめる。社会教育法改正問題、学習権や教育と労働の持続による法体系のあり方、改編の諸側面と関連法などを扱った論文を収録。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル