禅僧たちの室町時代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 禅僧たちの室町時代 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 今泉淑夫‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2010.10 |
| 内容紹介 | 中国の影響を受けて日本化しながら定着した禅宗世界の中で、僧たちはどのように生き、老いていったのか。禅林の公務日記「蔭凉軒日録」ほかの史料の記事から、室町禅林の多様な成熟と退廃を読み取り、その実態に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 禅僧たちの室町時代 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ゼンソウタチノムロマチジダイ |
| サブタイトル | 中世禅林ものがたり |
| サブタイトルヨミ | チュウセイゼンリンモノガタリ |
| 著編者等/著者名等 | 今泉淑夫‖著 |
| 統一著者名 | 今泉淑夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イマイズミヨシオ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2010.10 |
| 大きさ | 9,260,16p |
| 件名 | 禅宗-歴史 日本-歴史-室町時代 僧侶 |
| 分類 | 188.82,188.82 188.82 |
| ISBN | 978-4-642-08039-2 |
| マークNo | TRC000000010051196 |
| タイトルコード | 1100000383338 |
| 資料番号 | 00000000000008065583 |
| 請求記号 | 188.82/イマ セ |
| 内容紹介 | 中国の影響を受けて日本化しながら定着した禅宗世界の中で、僧たちはどのように生き、老いていったのか。禅林の公務日記「蔭凉軒日録」ほかの史料の記事から、室町禅林の多様な成熟と退廃を読み取り、その実態に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
