構造生物学の発展
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 構造生物学の発展 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石田寅夫‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2010.12 |
内容紹介 | 構造生物学で使われる構造解析手段は、他の分野の手法を取り入れたもの。構造決定の歴史から、分子生物学との融合、今後の展望まで、ノーベル賞受賞者の研究人生を振り返りながら、構造生物学の全体像に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 構造生物学の発展 |
---|---|
タイトルヨミ | コウゾウセイブツガクノハッテン |
シリーズ名 | ノーベル賞の生命科学入門/ |
シリーズ名ヨミ | ノーベルショウノセイメイカガクニュウモン |
著編者等/著者名等 | 石田寅夫‖著 |
統一著者名 | 石田寅夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシダトラオ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2010.12 |
大きさ | 9,148p |
件名 | 蛋白質 生物学-歴史 生物学者 |
分類 | 464.2,464.2 464.2 |
ISBN | 978-4-06-153883-2 |
マークNo | TRC10062914 |
タイトルコード | 1100000401397 |
資料番号 | 008306730 |
請求記号 | 464.2/イシ コ |
内容紹介 | 構造生物学で使われる構造解析手段は、他の分野の手法を取り入れたもの。構造決定の歴史から、分子生物学との融合、今後の展望まで、ノーベル賞受賞者の研究人生を振り返りながら、構造生物学の全体像に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03146 |