戻る

普天間基地問題から何が見えてきたか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 普天間基地問題から何が見えてきたか
著編者等/著者名等 宮本憲一‖編 西谷修‖編 遠藤誠治‖編
出版者 岩波書店
出版年 2010.12
内容紹介 これは「沖縄問題」ではない。「本土問題」であり「日米安保問題」だ! 日米両政府と日本国民に向け、普天間基地移設問題についての声明を発表した本土・沖縄の識者らが、問題の本質に迫る。
種別 図書
タイトル 普天間基地問題から何が見えてきたか
タイトルヨミ フテンマキチモンダイカラナニガミエテキタカ
著編者等/著者名等 宮本憲一‖編 西谷修‖編 遠藤誠治‖編
統一著者名 宮本憲一 西谷修 遠藤誠治
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミヤモトケンイチ ニシタニオサム エンドウセイジ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2010.12
大きさ 6,174p
件名 軍事基地 沖縄問題 日米安全保障条約
分類 395.39,395.39 319.8
ISBN 978-4-00-024657-6
マークNo TRC10066299
タイトルコード 1100000406287
資料番号 008144644
請求記号 395.39/ミヤ フ
内容細目 何が問われているのか 東アジアのなかの日米安保 海兵隊の北米移転が現実的 いまの安全保障は歴史のひとコマにすぎない 属国精神の清算を パックス・アメリカーナと日本の植民地化 沖縄からグリーン・ニューディールを 沖縄が直面する現実と将来展望 辺野古「アセス」はアセスではない 脱「軍事基地」の準備 軍用地料にみる基地維持財政政策の諸問題 日本の辺境から海洋ネットワークの中心へ 東アジアの平和のメカニズムの構築を ポスト・デモクラシーの時代なのか
内容紹介 これは「沖縄問題」ではない。「本土問題」であり「日米安保問題」だ! 日米両政府と日本国民に向け、普天間基地移設問題についての声明を発表した本土・沖縄の識者らが、問題の本質に迫る。
種別 図書
配架場所 03139

新しいMY SHOSHOのタイトル