武田信長
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 武田信長 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 黒田基樹‖編著 |
| 出版者 | 戎光祥出版 |
| 出版年 | 2011.1 |
| 内容紹介 | 室町時代後期から戦国時代初期にかけて活躍した武田信長に関する論考、さらにその子孫である上総武田氏の動向を取り上げた論考を集成する。関係史料も収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 武田信長 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タケダノブナガ |
| シリーズ名 | シリーズ・中世関東武士の研究 第2巻 |
| シリーズ名ヨミ | シリーズチュウセイカントウブシノケンキュウ 2 |
| 著編者等/著者名等 | 黒田基樹‖編著 |
| 統一著者名 | 黒田基樹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロダモトキ |
| 出版者 | 戎光祥出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.1 |
| 大きさ | 336p |
| 件名 | 武田/信長 |
| 分類 | 289.1,289.1 289.1 |
| ISBN | 978-4-86403-028-1 |
| マークNo | TRC11002475 |
| タイトルコード | 1100000413507 |
| 資料番号 | 008356677 |
| 請求記号 | 289.1/タケ タ |
| 内容細目 | 武田信長論 上総武田氏関係史料 当国守護武田伊豆千代と国主武田五郎信長 上杉禅秀の乱とその影響 甲斐武田氏と西相模・鎌倉 享徳の乱における古河公方方の戦略的配置と御旗 武田信長に上総国造細郷などが安堵される 上総国小櫃川流域の荘園 上総武田氏と袖ケ浦周辺 真里谷武田信嗣をめぐる婚姻関係 真里谷城の性格と構造 真里谷「新地」の城について 真里谷城跡出土遺物の歴史的位置 笹子・中尾両城と上総武田氏 室町期上総武田氏の興起の基底 |
| 内容紹介 | 室町時代後期から戦国時代初期にかけて活躍した武田信長に関する論考、さらにその子孫である上総武田氏の動向を取り上げた論考を集成する。関係史料も収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03JI3 |
