源氏物語忍草の研究 本文・校異編 論考編
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 源氏物語忍草の研究 本文・校異編 論考編 本文・校異編 論考編 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中西健治‖編著 |
出版者 | 和泉書院 |
出版年 | 2011.1 |
内容紹介 | 北村季吟の嫡男である湖春が著した源氏物語の梗概書「源氏物語忍草」を翻刻。刊行年や活字本などに関する論考、自立語索引も収録する。近世期における源氏物語享受を知るうえで重要な基礎資料。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 源氏物語忍草の研究 本文・校異編 論考編 本文・校異編 論考編 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンジモノガタリシノブグサノケンキュウ ホンブンコウイヘンロンコウヘン |
シリーズ名 | 研究叢書/414 |
シリーズ名ヨミ | ケンキュウソウショ414 |
著編者等/著者名等 | 中西健治‖編著 |
統一著者名 | 中西健治 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカニシケンジ |
出版者 | 和泉書院 |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 2011.1 |
大きさ | 5,452p |
件名 | 源氏物語忍草 北村 湖春 |
分類 | 913.365,913.365 913.365 |
マークNo | TRC000000011005005 |
タイトルコード | 1100000417474 |
資料番号 | 00000000000008252934 |
請求記号 | 913.36/10143/1 |
内容細目 | 本文・校異編 源氏物語の隠れた読み巧者 源氏物語忍草の刊行年について 源氏物語忍草の活字本について 参考資料 源氏物語忍草版本の序文と跋文について 写本(満光本)の跋文から伺えること 源氏物語忍草の表現 所収歌から見た『源氏物語忍草』の梗概方法 源氏物語忍草の写本・刊本について |
内容紹介 | 北村季吟の嫡男である湖春が著した源氏物語の梗概書「源氏物語忍草」を翻刻。刊行年や活字本などに関する論考、自立語索引も収録する。近世期における源氏物語享受を知るうえで重要な基礎資料。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |