工部美術学校の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 工部美術学校の研究 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 河上眞理‖著 |
| 出版者 | 中央公論美術出版 |
| 出版年 | 2011.2 |
| 内容紹介 | 日本初の官立西洋美術教育機関である工部美術学校について、イタリアに残された史料群の発掘を通し、その外交史、美術史、教育史的意義を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 工部美術学校の研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウブビジュツガッコウノケンキュウ |
| サブタイトル | イタリア王国の美術外交と日本 |
| サブタイトルヨミ | イタリアオウコクノビジュツガイコウトニホン |
| 著編者等/著者名等 | 河上眞理‖著 |
| 統一著者名 | 河上真理 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワカミマリ |
| 出版者 | 中央公論美術出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.2 |
| 大きさ | 645p |
| 件名 | 芸術教育-歴史 イタリア美術-歴史 日本美術-歴史-近代 |
| 分類 | 707,707 707 |
| ISBN | 978-4-8055-0637-0 |
| マークNo | TRC000000011015154 |
| タイトルコード | 1100000433132 |
| 資料番号 | 00000000000008522815 |
| 請求記号 | 707/10014 |
| 内容紹介 | 日本初の官立西洋美術教育機関である工部美術学校について、イタリアに残された史料群の発掘を通し、その外交史、美術史、教育史的意義を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
