大塩平八郎の総合研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 大塩平八郎の総合研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大塩事件研究会‖編 |
出版者 | 和泉書院 |
出版年 | 2011.4 |
内容紹介 | 時代の歪みを正し、庶民の命と暮らしをまもることを実践し、とりわけ武士の政治責任を為政者にも自らにも問いかけた大塩平八郎。その生涯、関係の人物、時代の様相などを幅広く考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 大塩平八郎の総合研究 |
---|---|
タイトルヨミ | オオシオヘイハチロウノソウゴウケンキュウ |
シリーズ名 | 日本史研究叢刊/21 |
シリーズ名ヨミ | ニホンシケンキュウソウカン21 |
著編者等/著者名等 | 大塩事件研究会‖編 |
統一著者名 | 大塩事件研究会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオシオジケンケンキュウカイ |
出版者 | 和泉書院 |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 2011.4 |
大きさ | 5,354p |
件名 | 大塩 平八郎 |
分類 | 121.55,121.55 121.55 |
ISBN | 978-4-7576-0584-8 |
マークNo | TRC000000011019658 |
タイトルコード | 1100000441024 |
資料番号 | 00000000000008194334 |
請求記号 | 121.55/オオ オ |
内容細目 | 序文にかえて 新見正路と大塩平八郎 新出の大塩書簡四通 大塩中斎『増補孝経彙註』を読む 大塩中斎の学問と檄文 摂河泉播村々の歴史・政治意識 鷗外『大塩平八郎』の考察 松浦静山の大塩の乱に関する情報収集と大塩観 鷹見泉石と内山彦次郎 大塩の乱後にみる家の再興と村落共同体 大塩の乱後の坂本鉉之助について 石崎東国と大阪陽明学会の創設の頃 「評定所一座書留」からみた大塩の乱 |
内容紹介 | 時代の歪みを正し、庶民の命と暮らしをまもることを実践し、とりわけ武士の政治責任を為政者にも自らにも問いかけた大塩平八郎。その生涯、関係の人物、時代の様相などを幅広く考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |