歌舞伎から江戸を読み直す
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 歌舞伎から江戸を読み直す |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 田口章子‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2011.6 |
| 内容紹介 | 封建的なイメージが根強い江戸時代。しかし、そこには、日本文化の根底をなす「恥」と「情」が息づいていた。「仮名手本忠臣蔵」などの歌舞伎作品から、人々の生き方を再現。現代人には忘れられた日本人の伝統を問い直す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 歌舞伎から江戸を読み直す |
|---|---|
| タイトルヨミ | カブキカラエドオヨミナオス |
| サブタイトル | 恥と情 |
| サブタイトルヨミ | ハジトジョウ |
| 著編者等/著者名等 | 田口章子‖著 |
| 統一著者名 | 田口章子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タグチアキコ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2011.6 |
| 大きさ | 7,179p |
| 件名 | 歌舞伎-歴史 |
| 分類 | 774.2,774.2 774.2 |
| ISBN | 978-4-642-08058-3 |
| マークNo | TRC11027213 |
| タイトルコード | 1100000452405 |
| 資料番号 | 008321572 |
| 請求記号 | 774.2/タク カ |
| 内容紹介 | 封建的なイメージが根強い江戸時代。しかし、そこには、日本文化の根底をなす「恥」と「情」が息づいていた。「仮名手本忠臣蔵」などの歌舞伎作品から、人々の生き方を再現。現代人には忘れられた日本人の伝統を問い直す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EJ0 |
